みんなのアートプロジェクト「ランタンツリーをつくろう!」WS

12月9日(土)WS①
12月10日(日)WS②

昨日と今日は阿見町にある実穀ふれあいセンターで、毎年12月の恒例であるランタンツリーこうさくを行いました。そして来週末の12月16日(土)と17日(日)の2日間に渡って開催されるつくばランタンアート(一般の部)に制作したランタンツリーを持参して参加者の皆さんと一緒に参加してきます。

今回の参加者さんを見てみると、昨年参加された方と今回初めて参加する方の比率で言うと「6:4」といったところでしょうか。昨年は2日目が強風の為中止となり、1日だけの開催となりましたが、今年も継続的に参加して頂き本当にありがとうございます。そして初めての参加者さんは「これが話に聞くランタンツリーかぁ~」的な眼差しで制作に向き合っていたように思えました・笑

そして改めて参加者一人ひとりの個性がその限られた絵の枠の中で自由に表現されていたと思います。中にはお父さんとお母さんの力も借りながら一人で3つものツリーを完成させましたね!特に子供たちのその生き生きとした線や色使いは鑑賞者を喜ばせてくれます。そして本番当日、ロウソクの火が灯った後に一体どんな姿を見せてくれるのか?本当に楽しみです。

加えて今回別なことが気になりました。それはインフルエンザでキャンセルが数組出てしまったことです。12月現在、県南地域の小学校などでインフルエンザが猛威をふるい、休校や学級閉鎖が相次いでいます。2年前はコロナでイベント自体が中止となり、今年は流行風邪が私たちの日常生活に影響を与えるなど、とにかくいろいろな事がこの数年間の間で起こっています。まさにVUCAの時代(予測困難な時代)なのでしょうか?

私個人の考えは、そんな時は慌てず、焦らず、無理をせず、今の現状を冷静に見つめ、自身の身体や健康を最優先にして「急がなくていいじゃない。また改めて挑戦しよう、参加しよう」とマインドをセットしています。

これから季節的にもう暫くインフルエンザが続き、また冬の寒さも徐々に厳しくなってくると思います。体調管理に気を付けながら来週末のランタンアートに参加者の皆さんと一緒に無事参加し、年末年始を笑顔で迎えたいと思います。

本番、大いに楽しみましょう!



概要

みんなのアートプロジェクト「ランタンツリーをつくろう!」
日時:2023年12月9日(土)12月10日(日)13:30~16:00
会場:実穀ふれあいセンター・会議室
参加者:12月 9日(土)計10名(子ども4名+大人5名+中村)
    12月10日(日)計11名(子ども5名+大人5名+中村)


ギャラリー

姉妹で初めてランタンツリーを作りました!
「ちろぴの」がお気に入りです。(私は初めてちろぴのを知りました・笑)
水色と桃色のコントラストが美しいですね!



上のお姉ちゃん達も過去にランタンアートに毎年参加してくれました。
三姉妹の一番下の妹さんが今回一人で参加します!
当日にお姉ちゃんが来る~?



お父さんとお母さんのサポートもあり、一人で3つのツリーを制作しました!
本当にお疲れ様でした~
自画像やクリスマスツリーなど唯一無二の絵が本当に素敵です。



「ちいかわ」のキャラクターやその雰囲気で全体をまとめてみました。
よく見ると、てっぺんの星にも可愛らしい顔が描かれているではありませんか!
写真ではなかなか伝わりずらいですが細かいところまで本当に丁寧に描きこまれています。



大胆にトナカイの顔が大きくクローズアップ!
よく見てみると鼻の部分の和紙が切り抜かれていて、赤のカラーセロハンでその穴が埋められています。
点灯後どんな表情を見せてくれるのか?楽しみですね~



大好きなゴジラやキングギドラ!
そんな激しいバトルの風景の中に、
なんとサンタさんやお母さんが一緒に描かれているではありませんか?
戦いと平和が合わさった大作が生まれましたね!



ゲームキャラクターのピクミンをたくさん描きました!
そこには様々なピクミン達の物語が描かれています。
そしてお母さんの作品は猫たちのクリスマスがとても繊細な線で表現されています!



3面を屏風や襖絵のように余白を生かしながら、来年の干支である龍が表現されています。
そしてよく見るとサンタさんもいるではありませんか?
つまり、サンタさん(12月25日)が過ぎ去って、新年の干支「辰」が来るという
物語が展開されているのかな?素晴らしい‼


今回体調不良で参加できず。
お母さんがお家で制作した様子のお写真を送ってくれました!
本番当日は一緒に楽しもうね。

おまけ・笑


おしまい


ランタンアートのお知らせ

もしお時間がありましたら是非ランタンアートを見に来てください!
アートコンパスが展示する場所はマップの中の「11番」のところです。(画像をクリックすると拡大してご覧になれます。)


コメント