第6回「みんなのアート基礎講座」を終えて


本日、土浦市にある霞ヶ浦総合公園にて、第6回「みんなのアート基礎講座」を開催しました。

昨日からず~っとネットの天気予報とにらめっこをしながら、今朝の8時に参加申し込みの皆さんへ開催決定の旨をお伝えし(但し、予定の終了時間を16時から15時に変更)、予報では午後の降水確率が50%で夕方頃から雨が降り出す予報でしたが、結果的に雨に見舞われることなく無事終了することが出来ました。

参加者の皆さん、本日は一日お疲れ様でした!

心地の良い秋の風を感じながら、湖畔での写生会はいかがだったでしょうか?


 
 
 
会場に到着すると、なにやら爆音が・・・
 
どうやら他にも様々なイベントが催されているようで、「湖畔ロック?」というイベントで地元のバンドさんたちが気持ちよくロックロールをステージで演奏。
 
また他のエリアではソフトボールやサッカー、ジョギングやピクニックなど、様々なかたちで地元の方たちが休日を過ごされていました。


 
11時に集合場所の風車下で今日の流れの説明を行った後、参加者の皆さんに画材道具を配布。
 
描く方法は、水彩絵具、クレヨン、コンテ、色鉛筆、カラーペンなど様々な描画材から好きなものを選んでいただき、四つ切の画用紙に自分の好きな風景を切り取って描いていただきました。
 



 
参加者の皆さんは自然と風車付近に自分の好きな風景を見つけたようで、ゆっくりとした時間が流れる中で写生会がスタート!

私はぐるぐると回りながら参加者の皆さんと世間話をしたり、描く方法などのテクニカルアドバイスをしたりしながら、また子供達と魚やザリガニなどの水中生物を観察したり。

 







 



 
13時を過ぎると、公園にたくさんの家族連れが訪れているようで、参加者の皆さんの作品を覗いている様子が見られました。園内全域が大分にぎやかになってきました。
 

 
 
 
13時半になり、参加者の進捗状況を見ながら、予定通り14時30分から作品の発表を行いました。
 

 
振り返りの時間では、参加者一人ひとり今日の感想を30秒程度で発表を行っていただきました。
 
湖と空の青に美しさを見出した男の子、木のかたちやその生命力に、自画像と風景を組み合わせたり、また今回は絵を描くよりも広い公園で遊ぶことが楽しくなったりと、時間の過ごし方も十人十色と様々です!
 
今回の反省点としては、対象を描くときのアドバイスに於いて、口頭だけで伝えることが難しく、写生会の前に簡単なオブザベーションドローイングのミニワークショップを開いていたり、私がスケッチブックを持ち歩いて、適宜実演してみたり、遠近法の簡単な資料を用意するなどしたら、もっとよかったかな?と思うところがありました。これは次回以降の課題とさせていただきます。
 

 

さて、次回のアート基礎講座のお知らせです!

第7回「みんなのアート基礎講座」
テーマ「点描×自画像」
日時:10月27日(日)13:30~16:00
会場:阿見町の公共施設を予定
内容:日本人の皆さんにも馴染みが深~い「印象派」を勉強しながら点描画を学び、自画像を描きます。

詳細については改めてホームページ並びにFacebookでお伝え致します。

それではまた!



コメント