第9回 みんなのアート広場を終えて

少し肌寒さを感じる今日の午後、本郷ふれあいセンター・アトリエでみんなのアート広場を開催しました。

参加者の皆さん、本日はお疲れ様でした!

参加してくれた子供達!
とてもにぎやかな時間でした!!

8月の「みんなのアート基礎講座」で開催した「型染め手拭づくり」の時に参加しくれた2組のご家族とそのお友達がアートコンパスに再び参加してくれました。

こういったご縁が個人的にとても嬉しく、今後も大切にしていきたいと思います。

会って早々、「私のこと覚えてる?」と子供達にたずねてみると、「勿論!」と即答。

制作が始まり、「学校で好きな教科は何?」とたずねると、「前にも聞いた~」と、、、私の記憶力が全然ダメダメ。
どうも最近、子供達に連日ダメだしを食らう日々を送っています。(笑)
 
 
さて、今回私も何か制作しようと思い、来月の「みんなのアート基礎講座」の試作品「箱庭」を作ろうと思っていましたが、、、、

約20cm四方の箱の中に、身近な素材を使って「私の箱庭」をテーマに制作中に、
隣で制作していた男の子が興味津々で「見立て」の遊びが始まりました。
  
銀紙を光り輝く海に、流木がそれぞれ山や島や船に見立て、男の子の物語が徐々に深まっていきます。
 
綿が雲や鳥の巣、終いには海を覆っていきます。
 
最後は海賊の宝島、スーパーマリオの世界にまで発展!
これぞ子どもの想像力だと関心させられました。
今回の経験を反映させ、試作品や、
来月のアート基礎講座の内容を詰めていきたいと思います。
乞うご期待です!
 


今回初めて参加した女の子の作品です。
最初とても緊張した面持ちでしたが、
時間が経つにつれて徐々に表情にも作品にも柔らかさが出てきました。(良かった~)
 
タイトル「泥棒が盗んだ宝物」
素晴らしい発想力!
 
コチラは縄文土器を制作中。
土器でお米をたいている様子をつくるため、
炎を綿、木材を三色の色で表情をつけて着彩。
まだ小学3年生にもかかわらず対象の観察力がすごいです!
 
一つ一つ丁寧に「お城」を制作。
誰に言われることなく、素材や形の特徴を生かしながら完成させていきました。


今日はとにかく子供達と一緒に終始楽しいおしゃべりが出来てリラックスできました。

ただ「ジェネレーションギャップ」ってやつでしょうか?子供達のアニメキャラクターやゲームの話に全くついていけず、そう言えば、私も子供の頃、大人たちは何で子供の話が全然分かっていないのかな?と思っていたときを思い出す始末。

つまりは、大人と子供の関係は、いつの時代もこういうことなのかな?ということで結論(笑)。

制作が終わると、子供達は後片付けを済ませ、颯爽と隣の公園に遊びに行ってしまいました。

まさに「子どもは風の子、元気な子」が一番です!

 

さて次回のお知らせです。

第7回 みんなのアート基礎講座
「パッケージデザイン」をテーマに参加者の皆さんと一緒にディスカッションをしたり、架空の商品のパッケージデザインを制作します!小さいお子さんからシニアの方まで、どなたでも気軽にご参加できる内容です。
日時:10月28日(日)13:30~16:00
場所:阿見町中央公民館・第2会議室(3階)
詳細はコチラ→みんなのアート基礎講座ページ


第10回 みんなのアート広場
日時:11月11日(日)13:30~16:00
場所:本郷ふれあいセンター・会議室2(2階)


芸術の秋をアートコンパスで楽しみませんか?
皆さんのご参加、お待ちしています。

それではまた!


コメント