第3回「みんなのアート広場」を終えて

本日の午後、第3回「みんなのアート広場」を本郷ふれあいセンターで開催しました!

今回は前回と違い、小さいお子さんからお母さん・お父さんまでたくさんの参加者がアート広場に集まってくれました。

参加者の皆さん、今日は本当にお疲れ様でした!

そして、いよいよ今週より梅雨の季節に突入です。とはいえ、いまひとつ雨が降っている気配が感じられないなぁ~と思っていたら、お昼ごろから小雨がぱらぱらと。

会場に向かう道中、車の窓から見える紫陽花の大きな頭がにょきっと突き出ている景色を見ながら、「やっぱり雨の日に似合う花だなぁ~」と感傷に浸りつつ。 

参加者の皆さんと一緒に記念撮影!


さて、今日の一日を振り返ってみたとき、一言で言い表すと、梅雨の雨をも吹き飛ばす「たくさんの大作が生まれた日!」ではないでしょうか?

例えば、年小から年長の子供達がお母さんと一緒に、役割分担を決めながら協力して制作を行い、次々と表現豊な作品が見る見る間に生み出されていったように感じました。

「秘密の家」です。
家の形もユニークですが、全体の色彩感覚が抜群です!
 
 
 
「かわいい」の一言!
 
 
お母さんとお子さんが協力していろいろな動物を紙粘土で作っていきました。
キリン、カバ、お猿さん、象、ペンギンなどなど。
そしてたくさんの動物が出来た頃、「動物園」を作るアイデアが生まれていきました。
紙粘土がとても軽量なものなので、ボンドで画用紙に直接貼り付けていきました!
 
お母さんと打ち合わせ中。
 
第1回に参加してくれたお姉ちゃんは今回も「スイーツシリーズ」
前回はイチゴのショートケーキでしかたが、今回はアイスクリームに挑戦。
色や形からキチンと味の設定まで考えての制作でした!
 
 

第1回「みんなのアート基礎講座」で学んだ「様々な表情」を生かしての紫陽花です。
よ~く見ると、何やら「カエル」や「かたつむり」が立体的に表現されています!
 
 
子供達の表情は真剣そのもの!
 
 
コチラのお母さんはアルミホイルを丸めて
ひたすら金づちで表面を打ち続けていました(驚)
すると、表面の凹凸が滑らかになり、綺麗な球体が生まれました!
YouTuberのヒカキンさんからアイデアをいただいたようです。
 
 
お父さんが何やら持参してきた枝やガラスケースを利用して
アッサンブラージュ作品を制作していました!
青と白のコントラストの中に、オレンジ色の枝が
青色の補色としてのアクセントとして効いています!
 
コチラの作品は、紙パックの周りに紙粘土で包み、表面にガラス玉を埋め込んだ入れ物?
 
 

砂時計×紙粘土×貝殻=とても詩的な作品です!
時の経過と貝殻の渦巻きが相乗効果的に「時」を主張しています。

なんと!!!!あんぱんが3,000円!、クロワッサンが1,000円!!
 

何だか今日はあまり私の出番がなかったので、カメラを首からぶら下げて室内をうろうろと終始歩いていました(笑)。皆さんの邪魔になっていなかったかな?

久しぶりにたくさんの写真を撮ったので、まとめたものはFacebookの方にアルバムとして更新してみました。もし宜しかったらコチラもご覧下さい!


あとアートコンパスを立ち上げた一年目から参加して頂いているお母さんから、昨年度の「みんなのアート基礎講座」を独自にアルバムとしてまとめたものを見せていただきました!


素敵です!


 
なんだか自画自賛で申し訳ないんですが、

「俺、去年がんばってたんだなぁ~」としみじみ・笑。

そして「今年もがんばるぞ!」と、心改めた日でもありました。


 おしまい!

 
次回の「みんなのアート広場」は、7月8日(日)に開催予定です。
会場については明日までに詳細のご連絡を行います。
 
皆さんのご参加、お待ちしています!

 
 
 

コメント