第2回 みんなのアート広場を終えて
今日の午後、通り雨が度々見られましたが、雨雲の過ぎ去った後の外の空気は清々しく気持ちが良かったです!そして今年2回目の「みんなのアート広場」を阿見町にある本郷ふれあいセンターで開催しました。
今回の参加者は、先日の秘密基地ピクニックに参加された方々がほとんどで、制作中子どもたちのにぎやかな声と共に、とてもアットホームな時間を過ごすことが出来たのではないでしょうか。
私も途中から色彩の勉強をしながら、子どもたちや親御さんの笑い声をBGMにゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。
また今月10日より、阿見町の公民館及びふれあいセンターが一部の教室を除き、元の定員数での利用が可能となり、少しずつ以前のアート広場に戻りつつあることに嬉しさがこみあげてくる次第でした。
この一年間、このまま大きな出来事なく、そして気兼ねなくアートの時間を参加者の皆さんと一緒に過ごせたらな~と願うばかりです。
参加者の皆さん、今日は本当にお疲れ様でした!
【概要】
第2回みんなのアート広場
日時:2022年5月22日(日)13:30~16:00
会場:本郷ふれあいセンター・アトリエ(1階)
参加者:計17名(大人6名+子ども10名+中村)
工程:
13:30~13:40 ご挨拶と自己紹介(①お名前 ②出身エリア ③好きなもの)
13:40~15:00 制作・前半
15:00~15:10 休憩
15:10~15:40 制作・後半+後片付け
15:40~16:00 作品発表
【制作風景】
姉妹での参加
お姉ちゃんは私と一緒に色彩の勉強。
妹さんは紙粘土で家で飼っている鶏を制作!
お母さんと一緒に紙箱等を使って大きな舞台づくりです!
この室内風景がとても懐かしく感じました。
アート広場には初めての参加。
都道府県の名前を覚えられるかな?
覚えていたらビー玉を印としてはめ込んでいく装置です。
美味しそうなメロンパンやクロワッサン、そしてピザ。
お父さんのスマホでワニを検索。
紙粘土でワニを制作後、茶系統の色で着彩を施しています。
お兄ちゃんと弟君の作品が合わさりました!
緩衝材を様々な形に切ってハンコにしていましたね。
舞台の全貌が見えてきました!
ネコランドの完成です。
お家に帰ったら、弟君と一緒に遊べますね~
名付けて、パンダパン!
後ろのクッキーは本物と見間違うほどの完成度です。
ビー玉を転がしてゴールを目指すボードゲーム。
終了後に他の参加者も挑戦して遊んでいました。
制作中は何度もビー玉を転がして念入りにルートをチェックしていきます。
【ギャラリー】
何を作ろうか?迷ったら、最近の興味関心からスタートすると
イメージがどんどん膨らんでいきます。
好きな事が一番の近道です!
にぎやかな鶏たちのお庭が完成。
イッテンの色相環と色味(紫味)の勉強
赤・青・黄の三原色で全ての色味を作り上げています。
お父さんとの共同制作
初めて立体作品も見ましたが、絵画作品同様に細かなディテールに驚かされます!
小学4年生になったら、勉強の時間も増えてきますよね。
この装置があったら一人で楽しく勉強ができるかな!?
おしまい
【次回のお知らせ】
次回は6月12日(日)13:30~16:00@本郷ふれあいセンター・会議室1(2階)で開催します。ご興味のある方は是非ご参加ください!
<お申込みフォーム>
コメント
コメントを投稿