シルクスクリーンの実験・その1
8月6日(日)に開催を予定しているみんなのアート工房「シルクスクリーンでTシャツづくり」について、先日(6/3)講師の伊藤隆之氏とオンラインで打ち合わせを行いました。
昨年度はコロナ禍のもと試験的に行い、その時の主な課題点(以下)を抽出し、今年はそれらをどうクリアーしていくのか?がアートコンパスとしても試されるところです。
課題点:
・昨年、伊藤氏が準備してくれた露光機そのものが古い機種で、専用のスクリーンがもう販売されていないため入手困難。ちなみに昨年はお裾分けでフィルムを頂きました。
・市販の「Tシャツくん」を購入するとなるとかなりの費用がかかり、伊藤氏曰く、手づくり感が損なわれる懸念がある。ちなみに機械本体のセットで約3万円、その他フレームや附属品諸々など参加者数分購入するとなるとかなりの金額になる。
・昨年度は1組1デザイン(1スクリーン)としたが、個人的には参加者一人ひとりが自由に自分のオリジナルデザインを楽しんでもらいたい。但し参加者数を限定する必要はある。
つまり、伊藤氏のものでも市販のものでもない、新たな露光機で参加者一人ひとりが自分のデザインTシャツを作ることが出来る!
その為にはどうしたら良いのか?
私の方でも打ち合わせ前にいろいろと考え、以前You-tubeで手づくりの露光機を制作されていた方たちの動画をもとに制作し、私の方でうまくいくかどうか実験してみるということで打ち合わせを終了。
その直後、以下の材料をそろえていきました。
材料:
・無地のTシャツ
・段ボールと板
・LEDブラックライト(10W)、ACアダプタ
・アクリル板(厚み3㎜)※家にあったものを利用
・Tシャツくん専用スクリーン
・木枠(百円ショップのコルクボード)、強力両面テープ、マスキングテープ
そしてこれらの一部材料を使い組み立てたのが下の写真です。これで本当にできるの?と不安になるような見た目ですが、兎に角やってみるしかありません。
コメント
コメントを投稿