第9回 みんなのアート広場を終えて
皆様
改めまして、新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。
ここ数日厳しい寒さが続いている中、昨日の午後は「みんなのアート広場」を開催しました。参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした!
個人的には土曜日の個別アート支援、日曜日のアート広場と週末をアートにどっぷりと浸かり、とても幸せな気持ちで満たされた2日間でした。
コロナ感染やインフルエンザなど、まだまだ予断を許さない時期ではありますが、昨年の今頃と比べると、とても穏やかな気持ちで年越しを過ごし、今に至っているように感じています。
2023年も実りの多いより良い一年になれるよう心の中で願いながら、皆さんと一緒に楽しくアートの時間を過ごしていきたいと思っています。
概要
第9回 みんなのアート広場
日時:2023年1月22日(日)13:30~16:00
会場:本郷ふれあいセンター・アトリエ
参加者:計16名(大人6名+子ども9名+中村)
年明けの第1回目は、昨年から引き続き参加してくださっているリピーターの方たちや口コミの紹介を受けた新規の方が参加されました。
ほとんどの方が何度もアート広場に参加しているので、スタートの合図とともに各自材料(自前の材料含む)や道具を自分の机の上に揃えて、自分たちのペースで進めていきました。
私はと言うと、今年の3月に美術科の高校受験を控えた中学3年生の女の子と美術部に所属している中学2年生の女の子二人に「グレーのチャートづくり」の説明をしたり、他の参加者のテクニカルな部分でお助けに入ったりと、室内をグルグルと回らせていただきました。
中学3年生の女の子は、グレーのチャート完成後、
そのチャートづくりの経験を生かして、二つのモチーフの水彩着彩に挑戦しました。
↓グレーのチャート↓
とっても小さいハムスターですが、
目やひげや脚など細かいところまで手が行き届いています!
装甲車や戦車などお父さんと一緒の共同制作です。
↑とてもきれいなグレーが作られています↑
グレーのチャートづくりといっても
絵の具の配合ひとつで様々な色味が生み出されます。
それはそのままその人の個性ともいえる色彩感覚となります。
昨日は旧正月でしたね!
トマトとレモンの色彩がとても瑞々しく仕上がりました!
<ギャラリー>
自分のビーズのおもちゃがどんどん大きく変化(メタモルフォーゼ)していった作品!
その物語性に感銘。
ウサギのメスとオスの見分け方で、メスの口の下(首まわり)に
「肉垂(にくすい)」と呼ばれるふくらみがあるのだとか。
調べてみると出産のためのエネルギーを貯える役割があるのだとか。
勉強になります!
毛糸の一筆書きアートです!
一筆書きによって躍動感が見事に表現されています。
きれいな青色で表現された空の額縁×旧正月のモチーフたち!
おっ三色団子が!
甘党の私には見逃せませんね~
ピンクと白の反転したウサギが2匹 with House!
今回干支であるウサギのモチーフが人気でしたね~
昨年末の楽しいクリスマスの思い出がまだ頭の片隅に残っていたのかな?
おしまい
お知らせ
2022年度の活動は次回のみんなのアート広場(2月19日)で終了となります。(事業計画で予定していたみんなのアート展は今回見合わせたいと思います)
今後の予定ですが、現在私の方で2022年度の活動報告と2023年度の事業計画を作成中です。(面白い新企画もいくつか検討中です)
そこで2月に入りましたらオンラインによるアンケートを実施し、その結果を新年度の活動内容に反映させたいと考えています。詳細については追ってご連絡させていただきます。
そして活動報告は2月下旬か3月上旬にホームページとSNSで公表し、4月から新年度の活動をスタートしていきます。
引き続き、アートコンパスを宜しくお願い致します。
それではまた!
コメント
コメントを投稿