第1回スタッフ会議!

今日の午後13時半より、第1回スタッフ会議をつくば市の某ファミレスで行いました。

「スタッフ会議?あれ、確かアートコンパスは中村さん一人でやっていなかった?」

と思われる方もいるかもしれません。

そうです、実は今年度より、私ともう一人の新スタッフの2名体制でスタートします!

第1回目の会議を迎えるにあたり、私の方で別資料とアジェンダ(以下)を作成し、「まぁ~遅くなっても2時間ぐらいかなぁ~」と思っていたら、なんと3時間半も話し込んでしまいました(笑)

① アートコンパスの概要
② 過去2年間の実績
③ 2018年度の計画
④ 新スタッフの方から、みんなのアート基礎講座2018に組み合わさるデザイン基礎講座の提案
⑤ 今後、チーム活動を行っていく上での連携やその方法のすり合わせ
⑥ 新スタッフの方のCV等、HP掲載について
⑦ 他、ご質問等

そこでの話は、上記アジェンダの内容にとどまらず、何度も何度も良い意味で話が脱線し、公教育や様々なオルタナティブ教育全般、子育て、美術教育の本質まで話が及び、私も久しぶりに深い議論ができたことに嬉しくなりました。(楽しいときって本当に時間が過ぎるのがあっという間ですよね)

また今後、少しずつアートコンパスの活動に興味を抱いてくれる方々との出会いがあり、メンバーの数が二人から三人、三人から四人と増えていってくれたらなぁ~と、まだ始まってもいないのに私の期待と妄想が止まりません(笑)


さて、話を戻すと、

なんと言っても今日の最大のメインは、デザインを専門とする新スタッフの方から、みんなのアート基礎講座内で行われるデザイン講座の提案です。(ざっくりお話しすると、全9回の内、造形操作・ファインアート・デザインがそれぞれ3回ずつある構成です)事前に連絡をとり、今日に合わせて提案の作成をお願いしていました。

その提案を頂いた時、自分の専門分野(ファインアート)ではないデザインの方の視点や感じ方、考え方が自分のものとは全く異なり、正直、「まだまだデザインについて勉強不足だなぁ~」と実感しつつ、「この異なることをどうのように取り込み、全体でどう調和させるのか?」わくわくが止まりません。また、チーム全体で考えた時、それぞれのメンバーができる得意を持ち寄り、うまく合わさってアートコンパスが有機的な共同体として成り立ち、参加者の皆さんにその「楽しさ」をお伝えすることができれば、今日私が直感した「間違いなくアートコンパスが一皮向ける!」この予感が現実になると。 
 
なお次回のブログでは(大変にお待たせしました)、いよいよ新スタッフの方をご紹介します!

ご期待下さい!!


コメント