ランタンツリー工作「設計図の描き方」
【設計図】
※画像をクリックすると拡大してご覧になれます。
【準備物】
道具:筆記用具(鉛筆・消しゴム)、カッター、定規、カッターマット
材料:カラー工作用紙(2枚:みどり色)※カラー工作用紙:Amazonサイトへ(クリック)
【描き方のプロセス】
① 一つの辺が重なった二等辺三角形を二つ描く
・二辺が320㎜、底辺が237㎜の二等辺三角形
工作用紙を無駄なく使用する為
縦320㎜の線を中央に引きます
上写真のように22.3㎝の所で平行線を引き
用紙の左縁に重なった所に点を記す
中央線の上点と左縁の点を結ぶと、ちょうど長さが320㎜の線になります
同様に右側メモリの22.3㎝の所に平行線を引き
中央線の上点から320㎜の所に点を記し、線を引く
最後にそれぞれの底辺(273㎜)の線を引く
2辺と底辺のそれぞれから幅10㎜内側へ行ったところに描く
③ ろうそくの炎の空気が通る穴を描く
二等辺三角形(小)の上頂点から50㎜の所にそれぞれ点を記し、
下写真のように線で結ぶ
結んだ線から下へ幅10㎜の平行線を引く
④ ツリーのギザギザを描く
上写真のように残りの2辺を3等分(約72㎜ごとに)したところに点を記していく
上写真のように各点から内に向けて10㎜の線(底辺に対して平行)を描く
上写真のように点を結べば、ツリーのギザギザの出来上がり!
⑤ のりしろ部分を描く・2面の完成
左の二等辺三角形の左辺から幅10㎜の線を描くと、
「のりしろ」の帯が出来上がる
裏面:カットしたもの
表面
2面の工程:①~③まで同じです。
左の二等辺三角形は後も同じプロセス
右の二等辺三角形は和紙の型紙として利用
完成
裏面:カットしたもの
表面
⑦ 補足:のりしろ部分・他を折りやすくするために
1面ののりしろ部分、2面ののりしろ部分と中央の折り目部分に
カッターで軽く切れ目を入れておく。
すると、山折りがしやすくなります。
コメント
コメントを投稿